







- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (1)
- 2011年2月 (1)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (4)
- 2010年8月 (1)
- 2010年2月 (1)
- 2009年12月 (5)
ジャイアント 新型クロスバイク入荷しました!
2019年8月28日
こんにちは!
コギー藤沢店です!
9月からの新生活に備えて、オススメのクロスバイク入荷いたしました!
「初めての人にもオススメのクロスバイク」の大定番!
GIANT エスケープR3と、今年度モデルより追加された新モデル、エスケープR DISC入荷しております!
GIANT ESCAPE R3
通常価格 ¥52,000−(税抜き)
定番のエスケープR3は、軽量なアルミフレームにシマノの8×3=24段ギアを搭載した「何にでも使いやすいクロスバイク」なので、通勤や通学等の普段使いから、休日のサイクリングまで、スポーツバイクに慣れてない人でも安心して使う事が出来ます。
最新モデルはタイヤの幅が28c→30cと一回り太くなったので、軽快感はほぼ変わらないまま、乗り心地と安定感がアップグレードされてます。
デザインも年齢性別問わず乗りやすい大人な感じのカラーリングなので、クロスバイク選びに迷ったら、先ずはこのモデルを見てみてください!
専用のキックスタンドや、オプションで泥除けやキャリア、カゴも取り付けられます♪
GIANT ESCAPE R Disc
通常価格 ¥62,000−(税抜き)
新モデルのエスケープR DISCは、定番モデルのR3をベースにシマノの油圧ディスクブレーキが搭載された「より安心感重視」のモデルになります。
ディスクブレーキになる事で、雨の日や急な下り坂でも軽い力でしっかりブレーキが掛かってくれます。重い荷物を背負っていても、しっかり停まれるので安心です♪
コギー藤沢店でご購入いただくと、定期点検の際に油圧ディスクブレーキのエア抜きも無料で実施しておりますので、安心してご利用ください!
また、店頭在庫モデルであれば、8月31日までにご購入いただければ、最短で即日~9月1日にご納車出来るように整備させていただきますので、9月からの新生活に間に合わせたいという方はご相談ください!
※オプションパーツなどでお取り寄せが必要なものがある際にはご相談ください。
2019年モデル一掃セールも開催中です!
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご来店心よりお待ちしております。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
サーモス 新型保温マグ 入荷しました!
2019年8月24日
こんにちは!
COGGEY藤沢店です(`・ω・´)ゞ
暑かったり、涼しくなったり、いよいよ夏の終わりを感じる季節になってまいりました。
これからサイクリングが楽しい季節になってまいります(*´ω`*)
そんなシーズンにオススメの新商品入荷のご案内です!
サーモス FJF−580 真空断熱ケータイマグ
¥3,800−(税抜き)
カラー:ブラック、ホワイト
保温マグの金字塔「サーモス」が、自転車専用設計で新発売した保温ボトルです!
一つ前のモデルは、ストローを使用していた為、COLD専用になっていましたが、今回の新モデルはHOTも対応可能になってます。
⇓飲みやすい形状の飲み口と、180度開いて止まってくれる蓋のおかげで、かなりストレスフリーに!
⇓表面に独特な凹凸処理がされているので、ボトルケージに入れる時もスムーズに♪
さらにケージと擦れても傷がつきにくくなってます。
⇓持ち手になる部分位はゴムの滑り止めが付いているので、持ち運ぶ際にも安心です。
これから涼しくなってきた時のサイクリングで、出かけた先で暖かい飲み物を飲んでホッと一息ついたり、仕事中のマグとして使用しても良し、自転車だけでなく普段使いでも使える便利アイテムです♪
ちなみに、スタッフ自身で購入して実験してみた結果・・・
・12:40頃に氷を入れて蓋をしたまま放置
↓
・18:00頃に確認してみると、若干氷の表面が溶け始めたかな?程度。
↓
・19:30頃、帰宅するために実験終了。ほんのちょっと溶けてるかな?程度。
分かりづらいですが、マグの底には全然水が溜まっていません。
と、半日以上氷が溶けない保冷性能を発揮してました!
これはさすがのサーモスです!
先日、スタッフライドで夏の日ざしの中平塚まで行ってきましたが、
いわゆる「保冷性能の高いドリンクボトル」だと、1時間ほど走って目的地に到着する頃にはすっかり温かくなっておりました…
が
同じような真空保温マグを使用していたスタッフ斎藤の分は、冷たいまま!
真空保温のスゴさを身をもって感じました!
カラーもブラックとホワイトの2色展開なので、愛車の色に合わせてコーディネイトできます♪
プレゼントにしても喜ばれるアイテムなので、気になる方はぜひチェックしてください!
ご来店、心よりお待ちしております!(`・ω・´)ゞ
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
秋の自転車ライフに備えて!~消費税増税前に~
2019年8月20日
こんにちは!
コギー藤沢店です(`・ω・´)ゞ
今年の夏も暑かったですが、これからだんだんと涼しくなって来るという予報を信じて!
9月からの新生活&これからやってくる一番楽しい季節「実りの秋」に備えて、普段使いやサイクリングで「楽して走れるスポーツバイク」は如何でしょう!?
と言っても、電動アシストでというわけではありません!
定番の「クロスバイク」と、最近流行ってきている「グラベルロード」でのご案内です!
スポーツバイクと言うと、サイクリングがメインというイメージのお客様も多いですが、実はリアキャリアや泥除け、カゴとかも取り付けることができちゃったりします♪
当店でも、通勤や通学に使用する自転車で、よく追加オプションでご案内させていただいてもらってたりします(*´ω`*)
パッと見た感じでは、色々と用品が付属されるので「スポーツバイクっぽさが軽減してしまうから付けたくないな~」と迷われる方も多いですが、実際使ってみると
本当に楽に走れます!
特に最近実用性重視で人気が高いのが「パニアバッグ」と「フレームバッグ」になります。
クロスバイクだと、リアキャリアにサイドバッグとして取り付けておくことで、通勤や通学、買い物の荷物をそのまま入れれるので、紐等でキャリアに括り付ける必要が無いので楽になります!
両サイドに取り付けると幅をとってしまうので、最近は片側だけ取り付けている人も増えてます。
また、店頭展示してあるパニアバッグは、後ろにあるチャックを開けると肩ひもが出てくるので、そのままリュックサックにできる「超便利アイテム」だったりします!
お値段も¥8,640-(税込)と、1万円を切るお手頃価格なので、お財布にも楽になってます♪
また、グラベルロードやロードバイクでの休日サイクリングで人気になってきているのがこちらの「フレームバッグ」類になります。
こちらはシートポストやフレームに簡単にベルトで取り付けができるので、休日に取り付けて、日帰りプチキャンプや、出先でお土産を買ってくる休日サイクリングが楽しめちゃいます♪
リアキャリアを付けれるモデルなら、クロスバイクと同じようにサイドバッグを付けて使用する事も可能です!
と、ここまで用品を付けると、重量はアップしてしまいますが、何よりも「自分自身が荷物を背負わなくていい!」という解放感は魅力的です!
元々の車体自体が軽いので、想像より軽くなっています。実際に持ち上げてみたいという方は、バッグ類が付いた状態で展示してありますので、スタッフにお声掛けいただければ実際に持ち上げてみてもらう事も可能です。
スタッフ青山も通勤時に使用する事がありますが、「通勤するのに荷物を背負わないで楽して走っている」事に、ちょっと後ろめたさすら感じるくらい楽に走れちゃいます。
軽くて速くて壊れにくく、更に荷物まで運べる「楽に走れる自転車」が気になる方は、こんなカスタムは如何でしょうか?(*´ω`*)
これからだんだんと涼しくなって、行楽の秋で美味しいものを食べにサイクリングで出かけやすくなってきます!
そして!
10月からは消費税が8%⇒10%へアップしてしまいます…(ヽ''ω`)
まさに「今がチャンス」なので、気になる方はこの機会を是非お見逃しなく‼
また、最大60回分割払いキャンペーンも開催中です!
一回だと財布への負担が大きい上位グレードのスポーツバイクも、分割すれば月々ある程度の負担で手に入れることができちゃいます!
※ショッピングクレジットになりますので、キャンペーンのご利用には審査が必要になります。
こちらも詳細が気になる方はスタッフまでご相談ください!
他にも、2019年モデル在庫一掃セール&2020年モデル早期予約キャンペーンを開催しております!
ご来店・ご相談、心よりお待ちしております!(`・ω・´)ゞ
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
最大60回まで!分割お支払いキャンペーン実施中です‼
2019年8月10日
こんにちは!
コギー藤沢店です(`・ω・´)ゞ
夏真っ盛り!
日中は蝉の声が身に染みる季節です。
スタッフライドも朝早めに出発して昼前には返ってくるコースで走ってきました。
こちらの内容はまた今度…
今回は!
今次々と発表になっている2020年度最新モデルを手に入れたい方と、夏休み後の新生活でちょっといい自転車が欲しいという方にオススメのキャンペーンのご案内です!
コギー藤沢店「最大60回分割キャンペーン」開催中です‼
※ショッピングクレジットの申請になりますので、審査が必要になります。
※支払回数に応じて、別途金利手数料が発生いたします。
※未成年(学生)の方は保護者の方の身元引受が必要となります。
読んで字の通り、ショッピングクレジットを利用する事で、最大60回まで分割可能なキャンペーンになっております!
例えば!単純計算で120万円のハイエンドロードバイクをご購入いただいた場合、月々2万円+手数料分のご負担で、夢のロードバイクを手に入れることができちゃいます。
一回でその金額はかなりお財布への負担が大きいですが、月々2万円ちょっとでと考えれば、意外と現実味が出てくる金額になってきます。
特にハイエンドクラスになると、カーボンと言えどもそうそう壊れない&カラーオーダー等で自分だけのオンリーワンフレームが選べたりするので、その満足感はプライスレスです‼
また、最大20回までならお客様の金利手数料0円キャンペーンも実施しておりますので、ご予算や欲しいモデルによって更にお財布に優しいコースもあります‼
今はまだ暑いですが、これから涼しくなってくる季節にしっかり乗りたいという方は、この機会を是非お見逃しなく♪
ご不明な点はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
ご来店、心よりお待ちしております!(`・ω・´)ゞ
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
ボントレガーいろいろ入ってきました!
2019年8月3日
こんにちは!
コギー藤沢店のトレック大好き青山です(`・ω・´)ゞ
トレック(ボントレガー)と言えば完成車以外にも、最近色々なパーツが出そろってきております!
青山自身、TREKの「MADONE SLR Disc」や「TOP FUEL」使用者なので、最近のボントレガー用品の充実ぶりはとても嬉しいです(*´ω`*)
今回は、お客様から最近よくご相談いただく「BONTRAGER」商品のご案内です♪
①レンタル用 アイオロスサドルがナロー・ワイド共に揃いました!
先日の発表よりスタッフ青山も使用しているボントレガーのショートサドル「アイオロス」シリーズ。
シマノとスペシャライズドは使用したことありますが、その中でも「お知りに優しいのに足が良く回る!」と感動すら覚えているこのサドル!
入荷待ちとなっておりました、ナロータイプが入ってきました!
また、このサドル、リヤ側にテールライトを取り付けるためのアダプター(別売り)があったりします。
セットで使うとテールライトがかなりスマートに取り付けれます。
若干後ろに飛び出す形ですが、そのおかげで服やカバン等を背負っていてもしっかりライトが後ろから見えるようになってて安心です♪
今回レンタルサドルとしてご用意しているのは「アイオロスコンプ」になります。
シリーズで3グレードある中の一番エントリーモデルになっておりますが、お値段¥8,500-(税込み)とお財布にも優しい価格帯になってます。
トップグレードはカーボンレール&若干薄めのパッドになっている「アイオロス PRO」。スタッフ青山が使用しているものはこちらになります。
※テールライトの写っている画像がPROです。
パッド薄めですが、個人的には程よい硬さで一番しっくり来てます。「コンプ」と「エリート」はパッドがやや多目になってます。
こちらはお値段も最上位の¥23,000-(税込み)となっておりますが、気になる方はスタッフにご相談いただければ、ワイドタイプであればレンタルできます♪
ちなみに、値段を抑えたいけど軽さも求めたい!という場合は、真ん中の「アイオロス エリート」が実は最軽量に仕上がってたりします。
こちらはお値段も¥14,000-(税込み)と、程よい価格になっております。
TREKセガフレードのリッチー・ポートも「今までに乗って中で間違いなく最高のサドル」と評するアイオロスサドル!
1週間¥1,080-にてレンタルサドルとしてご用意しております。
その後当店でサドルをご購入いただくと、レンタル料分のキャッシュバックがあるので、気になる方は実際に使ってみてください!(`・ω・´)ゞ
②「MADONE SLR」 用DHバー着けてみました‼
ちょっと前に発表されて、即行注文をかけておりました「マドンSLR」用のDHバー使っております!
フェイスプレートを付け替えることで、簡単にDHバーが取り付けれるようになるので、ただでさえ使い勝手の良いマドンが、更に万能になってしまいます‼
※写真の時点ではまだポジション出ていないのでご了承ください。
スピードコンセプトに使用されているシステムと同様の形状になっており、軽量なのでハンドルが取られたりし難いので安心して走れます♪
なかなか時間が無くて、Di2スイッチを付けれていないのですが、それは近日実装予定です!
スタッフ青山はエルゴタイプを使用してますが、好みのDHバーを付けたい場合は、別に「プラグインタイプ」もあります。
マドンSLRのハンドルの通常取り付け方法でフェイスプレートを取り付けると、結構前上がりになってしまう感じがあります。
TREKに問い合わせてみたところ、現時点ではこれが仕様との事だったので、通常と逆の順で瓶スプレーとのボルトを締める事で、あまり気にならない角度に調整できました♪
実際に触ってみたいという方は、お気軽にスタッフにお問い合わせください!
スタッフ青山が通勤で乗ってきていて、店頭に車体がある場合は試乗していただいてOKです♪
※試乗にあたっては書類へのご記名が必要になります
今回はここまで!
2019年モデル在庫一掃セール&2020年モデル早期予約キャンペーン開催中ですので、気になる方はお気軽にご相談ください‼
ご来店、心よりお待ちしております!(`・ω・´)ゞ
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・